決裁(稟議)発信機能について
- 凡例:
-
-
ヘルプ
-
ご注意
-
決裁(稟議)発信機能とは?
決裁(稟議)発信機能とは、あらかじめD-MAILで作成した電報をHTMLファイルで保存することで電報を発信する前に社内で回覧したり上長の決裁(稟議)を仰げるようにするための機能です。なお保存したファイルは、クリックしてそのまま起動させ、電報発信の処理ができます。
- ※決裁(稟議)発信機能は、発信(電報1通を送る)の場合のみ利用可能です。
決裁(稟議)発信機能のご利用方法
電報を作成
- 電報発信メニュー画面より、決裁(稟議)発信を選択
- 決裁(稟議)発信画面にて、発信する電報の内容を入力
電報内容を保存
- 決裁(稟議)発信確認画面にて発信する内容を確認
- ブラウザーの機能を利用してファイルを保存
作成した電報内容を保存して、電報を発信する前に社内で回覧したり上長の決裁(稟議)を仰げます。
- 決裁(稟議)発信確認画面より発信メニューへ移動し、ログアウトボタンを選択しログアウト。
電報内容をメール等にて回覧(社内回覧・上長の決裁(稟議))
D-MAILへログイン
- 保存したファイルをクリックして決裁(稟議)発信確認画面が表示されることを確認しお申込み内容確認へ進むボタン選択
- ログイン画面が表示されるので、ID・パスワードを入力してログイン
電報を発信
以降のご利用手順は、通常の電報の発信と同じです。