差出人複数発信/お届け先複数発信の方法について
差出人複数発信/お届け先複数発信とは?
差出人複数発信/お届け先複数発信とは、複数の差出人、お届け先を指定して同時に発信できる発信方法です。
同時に発信できるお届け先は10ヶ所まで、差出人は10名までとなります。
- 差出人複数発信/お届け先複数発信をご利用いただく際のお支払い方法は『NTT西日本電話番号料金払い』のみご利用
いただけます。
なお、『クレジットカードでのお支払い』はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。 - 請求先電話番号をご登録いただいている場合でも、利用開始キーを入力いただいていない場合、差出人複数発信/お届け先複数発信はご利用できません。弊社から発行される「利用開始キー」(8桁の英数字)をログイン後に表示される入力画面で入力して下さい。(利用開始キーは、会員情報にご入力のメールアドレス宛にお送りいたします。なおメールは会員登録申請日または会員情報の変更申請日から3営業日程度でお送りします。)
お届け先複数発信
お祝いのお返しといったシーンで、お役に立つのがこの機能です。1回の発信操作で、複数の方にあなたのメッセージをお届けできます。
差出人複数発信
お得意先のご担当がご結婚された場合など、会社より複数名(たとえば、部長・課長・担当等といった複数の方)で電報を打つ場合に便利な機能です。1回の発信操作で、複数の方のメッセージをお届けできます。
差出人複数発信/お届け先複数発信の方法について
差出人複数発信/お届け先複数発信の「差出人」と「お届け先」の追加方法について下記をご確認ください。
また、詳細については「ビジネスD-MAIL操作マニュアル」の『第3章 便利な機能[発信編]』をご確認ください。
<画面イメージ例>
