弔電

「お別れの会」・「偲ぶ会」とは?弔電を送ってもよい?出席、欠席のマナーや電報の文例もご紹介

社団法人日本マナーOJTインストラクター協会 監修

弔電に戻る

イメージ

ニュースなどで目にする、著名人の「お別れの会」や「偲ぶ会」。一般人には縁がないのではと思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、著名人のお別れの会には一般の方が参加できるものもあります。
また、企業の代表などが亡くなったときに行われる社葬や、葬儀を家族葬などですませた後に友人や知人を招いて行われるものをお別れの会とする場合があります。さらに、通常の葬儀をお別れの会や偲ぶ会と称するケースもあり、一般の方にも年々広がりつつあります。このようにさまざまなパターンがあるため、呼称は同じでもマナーはそれぞれ異なります。

  • line

お別れの会・偲ぶ会とは?葬儀との違いは?開催される時期は?

お別れの会や偲ぶ会は、故人の葬儀が済んで落ち着いたころに開かれるのが一般的です。
一般的な葬儀とは異なり、宗教やしきたりにとらわれず、故人と関わりがあった人が集まり故人を偲びます
近親者のみで葬儀をすませた後にご遺族が友人や知人を招いて行うケースや、故人と親しかった人や関係者が主催するもの、故人が所属していた企業や団体が行うものなどがあります。また、まれに生前葬をお別れの会として執り行う方もいらっしゃいます。

お別れの会には、宗教やしきたりに則った形式があるわけではないので、参加者が食事をしながら語り合ったり、故人にゆかりのある演出がされたりとさまざまです。著名人であれば献花台が設けられ、記念品が準備されていることもあります。

ただし、一般的な葬儀をお別れの会や偲ぶ会と称することもあるので、その場合は特別な指示がない限り通常の葬儀と同じ対応になります。

お別れの会・偲ぶ会へ弔電を送ってもよい?

弔電とは、突然の訃報に接した際、葬儀に参列できないときに送るものとされていました。
昨今では葬儀形式の多様化により、葬儀は近親者のみで行い、後日行われるお別れの会や偲ぶ会の場を通じて電報で弔意を伝えるケースも増えてきています
弔電を手配する場合は、主催者が辞退されている場合もあるので、予め確認しておきましょう。
また、葬儀後すぐに執り行われる社葬を欠席する場合は、欠席の旨連絡したうえで、別途弔電を手配するのがよいでしょう

お別れの会・偲ぶ会 タイプ別 出席・欠席(不参加)時のマナー

お別れの会や偲ぶ会にはいくつかのパターンがあり、それぞれマナーがやや異なります。

いずれの場合も、「平服でお越しください」とある場合はダークカラーのスーツやワンピース、ツーピースが望ましいでしょう。服装の指定がない場合、会場が斎場であれば喪服でもかまいませんが、ホテルやレストランであれば喪服は避けた方がよいでしょう。
お別れの会の特徴として、会費制が多いという点があります。会費を持参する際は、おつりのでないよう準備し、受付で渡します。会費は白封筒に入れておくとより丁寧です。
会費制の場合は、香典は必要ありません。案内状などに会費の記載がなく、香典辞退の申し出もなければ通常の葬儀と同じように香典を持参します。
ただし、著名人のお別れの会では、会費も香典も特に必要ないことが多いようです。供花や供物も辞退されていることが多いので、事前に確認しましょう。

企業の代表や功績者のお別れ会・偲ぶ会(社葬)

出席の場合のマナー

社葬に故人より下の役職者が参列するのは失礼にあたります。同等以上の役職者の都合がつかない場合は、しかるべき役職者名で弔電を出したうえで、(下の)代理人が出席します。代理人は、本来参加すべき役職者の名刺を持参するようにしましょう。

欠席(不参加)の場合の対応とマナー

代理人も立てられないときは欠席の連絡をし、葬儀後すぐに行われる場合は弔電をできるだけ早く、会社宛に送ります。反対に葬儀から1〜2ヶ月後の場合は、お悔やみの手紙でもよいでしょう。辞退されていないのであれば、関係性を考慮して供花や供物を送ってもよいでしょう。
とはいえ、社内で決まりがあるケースもあるので、まずは社内規定を確認しましょう。

▼ビジネスで押さえておきたい弔事・弔電マナーについてはこちらの記事でもご紹介しています。

取引先から訃報が届いた時の対応は?ビジネスで押さえておきたい弔事・弔電マナー

▼弔事に欠席する場合のマナー・弔電の送り方についてはこちらの記事でもご紹介しています。

お葬式に行けない、欠席のときの対応やマナーは?~弔電の送り方や文例もご紹介~

著名人や芸能人のお別れの会・偲ぶ会

メディアでも取り上げられる著名人や芸能人のお別れの会。通常の葬儀の1〜2カ月後に行われることが一般的です。公式サイトなどで案内がある場合に限り、一般の方も参列できます。公式に発表されていない場合は、日時と場所が分かっていても参列しないのがマナーです。
一般の方向けのお別れの会は、あくまでもファンに感謝し、お別れの機会を設けたいというご遺族や関係者のご厚意によるもの。著名人や有名人の訃報は、直接面識はなくともファンや故人を慕う人にとって大きな悲しみです。だからこそ、同じ悲しみの中にあるご遺族の気持ちを尊重した形で弔意を示したいものですね。

出席の場合のマナー

お別れの会の案内をしっかり確認し、服装の指定や供花の辞退などがある場合はそれに従います。また、特に指定がない場合も、落ち着いた服装で参加する方が無難です。会場へは公共の交通機関を利用し、会場やその周辺の方々、故人の関係者に迷惑をかけないようにしましょう。

欠席(不参加)の場合の対応とファンマナー

参列しない場合のマナーは特にありませんが、供花や弔電を送るのであれば、事前に案内をよく確認するようにしましょう。辞退されている場合はもちろん送りませんが、辞退されていない場合も送り先や送るタイミングを確認してから送りましょう。

一般の方のお別れの会・偲ぶ会

友人や知人を招いて葬儀後に行われる、一般の方のお別れの会。ご遺族が執り行うか、友人などの関係者が執り行うかによって連絡先や弔電などの送り先が異なるため、気をつけましょう。
通常の葬儀をお別れの会、偲ぶ会としている場合のマナーは、一般的な葬儀と変わりません。

出席の場合のマナー

服装の指定や供花、供物の辞退などの案内があればそれに従います。特に指定がないのであれば、派手な服装は避けるなど常識の範囲内で対応しましょう。

欠席(不参加)の場合の対応とマナー

まずは欠席の連絡を。事前に日程の分かっているお別れの会に弔電は送らない方がよいとされていますが、欠席の連絡を電報で送ることは問題ありません。欠席の理由とお詫びの言葉、ご遺族が主催されているのであればお悔やみの言葉を入れましょう。
通常の葬儀をお別れの会、偲ぶ会と呼ばれている場合は、一般的なマナーを踏まえて弔電を送ります

お別れの会・偲ぶ会に、電報を

自由に文章を作成でき、台紙の種類も豊富なNTT西日本の電報。
フォーマルな社葬の弔電はもちろん、お別れの会の欠席連絡の後に改めて弔電を送るなど、自分の言葉で故人への想いやお悔やみの言葉を伝えることもできます
TPOに合わせて活用できる電報で、あなたの心を届けてみませんか?

お別れの会・偲ぶ会 電報(弔電)手配方法

NTT西日本のD-MAILなら、午後2時までのお申込み完了で全国当日配達

※一部エリアおよび年末年始(12/31〜1/3)は配達員による配達はできません。

※配達エリアが限定された商品もあります。

▼弔電の手配方法についてはこちらの記事でもご紹介しています。

弔電(ちょうでん)の送り方 | 弔電の仕組み・申込み方法・マナーをわかりやすく解説!

お別れの会・偲ぶ会におすすめの電報(弔電)台紙

刺しゅう電報

刺しゅう「永菊」(えいぎく)

イメージ

台紙の中央に洗練された美しい小菊の刺しゅうを施し、周りに銀色の箔をあしらった上品な台紙です。

電報台紙料金:2,970円(税込)+電報(メッセージ)料

  • ※電報台紙料金以外に、ページ数に応じた電報(メッセージ)料が必要です。
  • ※電報(メッセージ)料には、消費税がかかります。
  • ※商品については、品切れまたは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。

お線香付き電報

うるし「菊あかり」<線香(哀星)付き>

イメージ

黒塗りの漆の上に、美しい白菊や桔梗、小菊の蒔絵を施した、高級感と上品さを合わせ持つうるし電報です。
日本香堂製の3種のお線香を添えてお届けします。(白檀、白梅、ラベンダーの香り)

電報台紙料金:7,920円(税込)+電報(メッセージ)料

  • ※電報台紙料金以外に、ページ数に応じた電報(メッセージ)料が必要です。
  • ※電報(メッセージ)料には、消費税がかかります。
  • ※商品については、品切れまたは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。

プリザーブドフラワー付き電報

プリザーブドフラワー「想藍」(そうあい)
<線香(哀星)・オリジナル箔押し手提げ袋付き>※一部造花等使用

イメージ

落ち着きのある藍色のフレームに、白、紫、ブルーのバラを中心に上品にアレンジを施したプリザーブドフラワー(一部造花等使用)の電報です。縦置き、横置きのほか壁掛けでもご使用いただけます。
日本香堂製の3種のお線香(白檀、白梅、ラベンダーの香り)と台紙を、厳かな銀色の箔を施したオリジナルの手提げ袋でお包みし、お悔やみの気持ちを奥ゆかしくお届けします。

電報台紙料金:11,770円(税込)+電報(メッセージ)料

  • ※電報台紙料金以外に、ページ数に応じた電報(メッセージ)料が必要です。
  • ※電報(メッセージ)料には、消費税がかかります。
  • ※本商品のアレンジには、プリザーブドフラワー(加工した生花)と造花等を使用しております。
  • ※プリザーブドフラワー(加工した生花)は自然の花を使用しておりますので写真と若干違う場合がございます。予めご了承ください。
  • ※商品については、品切れまたは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。

その他 おすすめの弔電台紙

お別れの会・偲ぶ会 お悔やみ文例

社葬におすすめの文例

社長様のご訃報に、当社社員一同、謹んで哀悼の意を表します。ご遺族の皆様ならびに社員ご一同様に、心からお悔やみ申しあげます。
(文例番号 7623)

●●●様の悲報に接し、痛惜の念にたえません。ご生前のご厚情に深く感謝を申しあげますとともに、故人のご功績を偲び、謹んで哀悼の意を表します。
(文例番号 7461)

著名人や芸能人のお別れの会におすすめの文例

悲報に接し、謹んでお悔やみ申しあげます。○○様のご生前のご功績を偲び、心から哀悼の意を表します。
突然の悲報に胸がはりさけそうな思いでいっぱいです。数々のステージや映画、テレビでのシーンが走馬燈のように浮かんで参ります。お別れは辛く、とても淋しい気持ちですが、感謝とお礼の心でお見送りさせていただきます。
(文例番号 7485アレンジ)

ご生前のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申しあげます。
(文例番号 0508)

一般の方のお別れの会におすすめの文例

この度は、○○様のお別れの会にご招待いただきありがとうございます。ぜひ出席し、皆様と共に故人を偲びたいと思っておりましたが、残念ながらやむを得ない事情により参加できません。誠に申し訳ございません。
改めまして、謹んでお悔やみ申しあげます。

最愛の友であった〇〇さん、長い間のお付き合い、本当にありがとう。今日はたくさんの友人に囲まれて、賑やかなひと時を過ごしているでしょう。空の上から微笑んでいる姿が目に浮かびます。遠方より、貴方との楽しかった思い出を振り返りながら遠方よりお見送りいたします。

〇〇様は、入社以来ずっとご指導を仰いできた大先輩、いつも近くで暖かく見守ってくださいました。その笑顔がもう見られないことが残念でなりませんが、全員で力を合わせて〇〇様の教えを守ってまいります。どうか安心して安らかにお眠りください。

お別れの会・偲ぶ会について よくある質問

Q. 著名人や芸能人のお別れの会に一般の人は参加できる?弔電を送ってもよい?
A. 日程や会場について、公式に発表されているのであれば参加できます。弔電は、遺族側が辞退されていない場合のみ送ります。送り先と受け取ってもらえるタイミンングを確認してから送りましょう。
Q. 一般の方のお別れの会は、会場に弔電を送ってもよい?
A. 通常の葬儀とは異なり、事前に日程の分かっているお別れの会に弔電は送らない方がよいとされていますが、欠席の場合、伝えたい気持ちを電報で送ることは問題ありません。欠席の理由とお詫びの言葉、ご遺族が主催されているのであればお悔やみの言葉を入れましょう。
通常の葬儀をお別れの会、偲ぶ会と呼ばれている場合は、一般的なマナーを踏まえて弔電を送ります。

まとめ

一般的な葬儀ほど堅苦しくなく、故人の人柄や個性が感じられるお別れの会や偲ぶ会。これからも増えていくのではないでしょうか。
スタイルが変わっても、変わらないのは故人を偲ぶ心。参列が叶わない場合も、マナーを踏まえた行動で故人を偲び、ご遺族にお悔やみを伝えましょう。

公開:

更新:

NTT西日本の電報申込みについて

電報のお申込みならNTT西日本。午後2時までのお申込み完了で、当日中に全国へ電報をお届けします。

  • ※一部エリア及び年末年始(12/31~1/3)は配達員による配達はできません。
  • ※配達エリアが限定された商品もあります。

お悔やみ電報を申込む

結婚祝い向け電報台紙カテゴリーランキング 弔電向け電報台紙カテゴリーランキング マナー講師がおすすめする NTT西日本文例 ~友人・知人に送る弔電編~

おすすめコラム

新着コラム

もっと見る

弔電

  • line

このページの先頭へ

審査 24-45

ページトップへ