ビジネス

ビジネスで使える祝電文例。社員や取引先など、会社関係者の結婚のお祝いには電報を送ろう!

社団法人日本マナーOJTインストラクター協会 監修

ビジネスに戻る

イメージ

勤務先や取引先など、会社関係者の結婚を知った場合、お祝いの気持ちをこめて祝電を送ってみてはいかがでしょうか。結婚式に祝電が届けば素敵なサプライズになりますし、信頼関係の構築にもつながります。
この記事では、ビジネスシーンで使える、結婚式への祝電の送り方や文例をご紹介します。

  • line

会社関係者の結婚式には祝電を送ろう

会社勤めの場合、日頃お世話になっている上司や部下、同僚をはじめ、取引先の担当者など、会社関係者の結婚の知らせを受けることも少なくありません。大切なビジネスパートナーの慶事ですから、結婚式を挙げられる際には、ぜひお祝いの気持ちを込めて祝電を送りましょう。
なお、会社名義で送る祝電の対応については、それぞれの会社であらかじめルールが定められている場合が多いもの。知らせを受けたら、まずは社内規程等を確認しましょう。

結婚式への祝電の送り方

イメージ

会社関係者の結婚式に祝電を送る場合、知っておきたいマナーについてご紹介します。

届けるタイミング

結婚式当日の朝までに届くように手配するのが一般的ですが、挙式が午前中に行われる場合は、前日までに届くよう手配したほうが良いでしょう。これは、披露宴で祝電を読み上げるような場合、前日に届いていないと準備が間に合わないこともあるためです。
ただし、全ての披露宴会場が前日に祝電を受け取れるとは限りませんので、事前に式場に確認しておくことをおすすめします。

手配のための確認事項

個人で送る場合は、結婚式の日時、届け先となる披露宴会場名と住所を確認しましょう。
会社名義で送る場合は前述の通り、まずは社内規程の確認を。差出人名義、手配を担当する部署、金額の基準など、定められている内容に沿って手配を進めます。

その他のマナーについては、こちらの記事でもご紹介しています。

▶祝電の送り方|結婚式の電報はいつまでに届ける?宛名・宛先・差出人名は?文例やマナーも解説!

祝電の文例

会社関係者宛の祝電も、結婚式のスピーチでタブーとされる「消える」「切る」「再び」「重ね重ね」等の「忌み言葉」は、避けるのがマナーです。ビジネス文書の一種として、定型の文例を参考にされる場合も多いようですが、相手との関係性に合わせて失礼がないようマナーを守り、門出にふさわしいメッセージを送るようにしましょう。

NTT西日本の電報お申込みサイトD-MAILでは、下記のような文例をご用意していますので、参考にしてください。

ご結婚おめでとうございます。
お二人の輝かしい門出を祝福し、前途ますますのご多幸と、
ご家族皆様方のご隆盛を祈念いたします。
(文例番号0017)

●●くん、●●さん、ご結婚おめでとうございます。
この日の感激をいつまでも忘れず、長い人生をともに助け合って、
明るい家庭を築いてください。いつまでもお幸せに。
(文例番号1250)

ご結婚おめでとうございます。
何事にも誠実に対応し誰からも慕われるお人柄の●●様。
結婚生活も円満に歩んでいかれることと存じます。
末ながいお幸せとさらなる飛躍を心よりお祈り申しあげます。
(文例番号1130)

ご結婚おめでとうございます。
新しい人生のスタートの日を迎えられ、喜びでいっぱいのことと思います。
お二人のこれからの人生に幸多きことを心からお祈りしております。
(文例番号1262)

▶その他の文例一覧

▶結婚式にセンスのいい電報を送るなら。おしゃれ!? かわいい!? おすすめ・人気の祝電向け電報台紙

ビジネスマナーとして、結婚のお祝いは電報で

普段の振る舞いはもちろん、会社関係者の結婚報告に対してどう対応するかも、ビジネスマナーの見せどころ。結婚式にはきちんと祝電という形で、お祝いの気持ちを表明されてはいかがでしょうか。

公開:

更新:

NTT西日本の電報申込みについて

電報のお申込みならNTT西日本。午後2時までのお申込み完了で、当日中に全国へ電報をお届けします。

  • ※一部エリア及び年末年始(12/31~1/3)は配達員による配達はできません。
  • ※:配達エリアが限定された商品もあります。

お祝い電報を申込む

結婚祝い向け電報台紙カテゴリーランキング 弔電向け電報台紙カテゴリーランキング マナー講師がおすすめする NTT西日本文例 ~友人・知人に送る弔電編~

おすすめコラム

新着コラム

もっと見る

ビジネス

  • line

このページの先頭へ

審査 23-1386

ページトップへ